トニヲのVG報告

徒然なるままに書いてます。Twitterは@yuki227_taisa

ギアクロニクルデッキ(G1期の頃)

こんにちは、トニヲです!

最近あまりファイト出来ておらずファイトしたい欲がハンパないです

 

 

 

今回からはGシリーズを担って来たクロノジェット軸の変遷について語りたいと思います!

 

 

初登場はTD「覚醒の時空竜」

 

f:id:tkyk227:20180322095411j:image

 

今では当たり前になっているストライドスキル持ちの初登場でした。

 

その後、時空超越で基本カード、風華天翔でドキドキワーカーやフェイトライダー、討神魂撃は切り札のネクステージ等が収録され、順次強化されていきましたね!

 

 

G1期は第4弾の討神魂撃までとなっており、その当時の僕が使っていたデッキのレシピはこうです!

 

f:id:tkyk227:20180324115434j:image

 

 

昔出たショップ大会で優勝した時のレシピです。

たしか月煌竜牙のボックス争奪大会だったと思います!

 

まだGゾーンが8枚の頃でした!

懐かしですね〜

Gガーディアンもなかった頃なので、今よりガード制限が強かったですね

 

初手超越フェイトライダーで盤面整えつつ、アップストリームからのジジで1ドローするのが綺麗な流れでしたね!

 

その他はアップヒーバルで相手の盤面を乱しつつ、こちらのギアウルフを強化するなどもやってましたね!

 

そして詰めにはネクステージ!

とても強かったですね

 

クロノジェットのアタックでクリティカルを引いてトドメ!っていう試合も多かったですね

 

 

こう見てみると、今のデッキとほとんどカードが変わってしまいましたねぇ

 

今も残っているのはドキドキワーカーとカリブムだけになってしまいました…

カリブムは本当にお気に入りのカードです!

 

 

当時はネクステージのワンマンデッキ感があったので、そこまで強い評価はされてなかったギアクロニクルですが、G2期になりタイムリープが出てからはガラッと評価が変わりましたね!

 

 

タイムリープ軸はまた次回載せます!

お楽しみに〜!!

 

使用デッキ紹介③アクアフォース

こんにちは!今日はアクアフォース(サヴァス軸)について紹介したいと思います。

 

アニメではハイメが使用するサヴァスデッキ。

メインキャラではありますが、強化の頻度の問題でなかなかファイトする描写が少ないキャラでしたね。

Gシリーズのキャラの中ではとても好きです!

 

 

G3(7枚)

嵐の覇者 サヴァス…4枚

嵐を超える者 サヴァス軸…3枚

 

G2(12枚)

戦場の歌姫 アデライード…4枚

戦場の歌姫 シプラ…4枚

タイダル・アサルト…4枚

 

G1(14枚)

ケルピーライダー ニッキー…4枚

海域の守り手 プラトン…4枚

戦場の歌姫 オルティア…3枚

ドラゴンライダー ディノス…2枚

戦場の歌姫 メラニア…1枚

 

G0(17枚)

ケルピーライダー ミトロス…1枚

 

ケルピーライダー ペトロス…4枚

スーパーソニックセイラー…4枚

戦場の歌姫 マリカ…4枚

蒼波工兵 リフィット・セイラー…4枚

 

Gユニット(16枚)

波濤師将 アレクサンドロス…3枚

嵐を統べる者 コマンダー・サヴァス…4枚

慟哭の嵐 ウェイリング・サヴァス…1枚

蒼渦師竜 ラストツイスタードラゴン…1枚

蒼波鎧将 ガルフィリア…2枚

蒼嵐障竜 アイスバリアドラゴン…2枚

天水護将イオネアス…1枚

エアーエレメント シブリーズ…1枚

絶海のゼロスドラゴン メギド…1枚

 

 

 

アレクサンドロスでアデライードや覇者サヴァスをスタンドさせて高パワーで殴るというデッキですね!

 

とてもわかりやすく、回ればとても強いです!

 

また、先攻タイダルの恐ろしさは半端なく、相手のライドスキップを許しません。

 

 

ガルフィリアのおかげで、呪縛にもある程度の対応ができるようになり、リンク相手にも戦えるようになりました!

 

 

最初はメインVは覇者サヴァス、サブVはフリースタイルライダーで、G2もヤンカを入れた連波デッキとして組んでいたのですが、結局連パンは正義ということに気づき、今の構築になりました。

 

覇者サヴァスVで乗るより、旧サヴァスに乗って行った方が強い場面が多いです。

 

 

Gユニットも正直アレクサンドロスとガルフィリアさえあれば基本は他に乗りません。

単純で爽快感のあるとても楽しいデッキです。

 

 

サーチ手段がほとんどないので、キーカードは素引きするしかありません。

なので、勝つときはメチャクチャ圧倒しますし、負けるときはコロッと負けちゃいます。

それもまたご愛嬌ですね!

 

 

5月からの改定で、ターン一回効果の発動が強制でなくなるので、Pスタンダード環境においても十分戦えるデッキになっています!

使用デッキ紹介②シャドウパラディン

今回は僕の使っているシャドウパラディン(ギーゼルアード軸)を紹介したいと思います。

 

Gネクストから登場したカズマ君が使うルアードのデッキ。

Gシリーズ最後の敵であるギーゼの軸にしてあります。

 

 

 

G3(4枚)

闇に縛られし竜 ルアード…4枚

 

G2(13枚)

竜刻魔道士 ガウナン…4枚

竜刻魔剣士ダグザ…4枚

スラップテイルドラゴン…3枚

髑髏の魔女 ネヴァン…2枚

 

G1(15枚)

竜刻守護者 エスラス…4枚

竜刻魔道士 ファームナッハ…4枚

竜刻魔槍士  ディルラド…4枚

アビサル・オウル…3枚

 

G0(18枚)

ネオンギーゼ…1枚

竜刻魔道士 ビクレオ…1枚

 

ベリアルオウル…4枚

竜刻魔道士 バブド…4枚

カースドアイ レイヴン…4枚

救血の撃退者 アリル…4枚

 

Gユニット(16枚)

深淵を覗く竜皇 ルアード…4枚

黒炎をまとう竜 オグマ…1枚

覚醒せし竜皇 ルアード…1枚

黒竜 プロットメイカードラゴン…2枚

黒竜 ダークベールドラゴン…1枚

竜盾魔道士 ブロナーハ…1枚

罪業の魔女王 イエリッド…1枚

ゼロスドラゴン…5種

 

 

基本的に相手にダメージを与えず、序盤はガウナンやネヴァンで手札を増やし、ファームナッハで墓地肥やしをしながら山を薄くします。

 

超越後はルアードのスキルで相手のリアを減らしつつ、ディルラドやベリアルオウルで手札を増やします。

場合によってはオグマのスキルで相手の手札を減らします。

 

ベリアルオウルやカースドアイは効果でデッキに戻しながら、ダグザでデッキを圧縮し、トリガーを引きやすくします。

 

 

ギーゼを使う上で大事なことは相手のデッキ特性を知ることです。

具体的にいうと、相手にCBをいくつ与えたら動くか。ということを意識したプレイになります。

 

ギーゼに対面すると相手はV横に展開してこなくなりがちで、こちらのVのアタック先は相手のVになることが多いです。

そのため、相手は1、2点は受けてしまうことが多く、それを起点に動かれてしまうため注意が必要です。

 

間違ってもクリティカルをVに乗せて多目にダメージを与えることが無いように、こちらも常に一体はリアを展開しましょう。

 

 

また、ソウルが不足しがちなので、バブドを引いたらガンガンソウルに入れていくようにしましょう。

クレオを使った後SBし、ルアードの効果でデッキに戻してまたコールすることで、一応最低限のソウル確保はできます。

 

 

2回目の超越でギーゼ降臨出来たら勝てる可能性は高いです。

が、ガード制限ガードも多いので慢心には注意しましょう。

 

また、カオスやグレンディオスには上書き呪縛される可能性があるのである程度のダメージコントロールも必要になりますので、そこは臨機応変に行きましょう。

 

 

考えることが多いような少ないような不思議なデッキですが、使っていて楽しいです。

ある種究極の運ゲーなので、VGを体現しているかのようなデッキですね!

 

トリガーのパンプはしないので、アクフォ等の序盤の連パンで死にます。

本気で先攻を取りに行きましょう!

 

使用デッキ紹介①ギアクロニクル

今回はGシリーズ開始から僕がずっと使い続けて来たギアクロニクル(クロノジェット軸)について紹介したいと思います!

 

ヴァンガードGシリーズ主人公クロノ君が使うデッキ。

できることも多く、強化タイミングも多いため使っていて本当に楽しいデッキです!

 

 

 

G3(6枚)

クロノジェットドラゴンZ …4枚

クロノジェットドラゴンG…2枚

 

 

G2(12枚)

刻獣 メタルパーティドラゴン…4枚

刻獣 クルージングドラゴン…4枚

刻獣 シフトバレットドラゴン…2枚

刻獣 スピアヘッドユニコーン…1枚

スチームナイト カリブム…1枚

 

 

G1(15枚)

スチームテイマー アルカ…4枚

刻獣 リボルバードラコキッド…3枚

刻獣 メリーブロックドラゴン…3枚

刻獣 トランジットドラゴン…3枚

スチームスナイパー リシュマ…2枚

 

 

G0(17枚)

クロノドランZ…1枚

 

ドキドキワーカー…4枚

刻獣 ボンバードホッグ…4枚

刻獣 ヒュプノシスシープ…4枚

クロノメディカルハムスター…4枚

 

 

Gユニット(16枚)

超刻獣 スプリットペガサス…1枚

超刻龍 オルタードドラゴン…1枚

超刻獣 アヴニールフェニックス…4枚

クロノドラゴン・ギアネクスト…2枚

超刻龍 ミステリーフリーズドラゴン…1枚

クロノバイザー・ヘリテージ…1枚

終焉のゼロスドラゴン・ダスト…1枚

エアーエレメント シブリーズ…1枚

刻獣守護 イリシュ…2枚

時空竜 ヘテロラウンドドラゴン…1枚

久遠の時乙女 ウルル…1枚

 

 

 

クロノジェット(十二支)デッキ!

 

相方のG3をジェットGにして、シフトバレットを入れ、2超越目でダストを狙いにいけるようにしてある最近流行りの構築です。

 

実はシフトバレットがとても安かった頃にSPを入手できたので、気に入ってもともと入れていたら、最近のトレンドになりましたね!

流行の先端をいっていたようで嬉しいです!

 

 

基本的な構築と少し異なっているのはG1にリシュマを入れていることでしょうか。

 

この枠をそのままカリブムにしている方や、カリブムの枠ごとマニシュやユニコーンにしている方も多いかと思います。

 

リシュマの良いところは3つあります。

 

まず1つ目、カリブムの様に素引きしなくても、ドランZの効果でリシュマ引っ張って来て効果でカリブムを呼べるため、カリブム3投よりも成功率が高いです。

 

また、先攻の場合、Rのドラコキッド→V(リシュマのブースト付き)→カリブムという風に無理なく3パン出来るため、序盤に点を詰めやすく、2超越目のダストでのフィニッシュ力も上がります。

後攻の場合はドラコキッドを後列にコールする事でガード要求を高められます。(この場合スタンドトリガーは不発してしまう可能性があるので注意)

 

 

2つ目は効果のコストであるSBで1ターン目にライドしたメリーブロックやアルカを素早くドロップに落とすことができます。

特にメリーブロックを落とせるのは大きくて、ドラコキッドの効果でクロノジェットをドロップに落とせなかった場合のケアができます。

 

 

3つ目はダストのブーストで使うことで15000カード要求のアタックを一回増やすことが出来ます。

ダストの使用で大抵相手は4、5点になっており、ガードも制限されているためフィニッシュ力がさらに上がります。

 

また、1超越目をペガサスでなくフェニックスにした場合、リシュマがいるとV裏にシフトバレットを呼べるので、アタック回数を減らすことなくクロノジェットZを手札に加えられます。

 

もちろん単純にアタック回数を増やしたり、CB1のドローによってヒールを加えやすくすることにも使えます。

 

 

以上の様に、とても有用なリシュマですが、もちろん良いことだけではありません。

 

 

効果のたびにSB1を支払う必要があるため、クロノジェットZの効果や、ヘテロラウンド、イリシュやギアネクスト等多くのカードとコストが被ってしまいます。

 

そのため、ドキドキワーカーやトランジット、シープを上手く使っていく必要があり、それら使えてもリシュマは1ファイトに2回ほどしか能力を使う余裕はないでしょう。

 

また、十二支刻獣ではなく、場に残り続けるため、メリーブロックの効果の阻害をしやすいです。

 

(メリーブロックは自身以外の十二支が4体いれば15000ブーストになる為、非常に強力ですが、ギアクロニクルには場から消えるタイプの十二支が多いため、パワーラインの計算には気をつけましょう)

 

 

あとは効果のたびに手札消費があるため、序盤で効果を使った時は自分の手札がスカスカになりやすいので気をつけましょう。

 

 

また効果使った後下手にライドスキップしたら、相手のシブリーズ耐えられなくてやられることもあります。

 

 

中途半端に効果だけ使うよりは複数アタックしてガードさせ、相手の攻め手も弱くしてやりましょう。

 

 

 

 

以上です。

 

デッキの紹介というよりは、リシュマの使い方の紹介になってしまいましたが、基本的なデッキの動かし方はこのブログを見てくださっている方も詳しいと思いますので割愛します。

 

 

現在の環境トップかもしれないギアクロニクル。

しばらくは強化も控えめで不遇な時を過ごしましたが最近のインフレにようやく対応でき、クライマックスに相応しく、主人公デッキらしい強化も貰えましたね!

 

 

 

5月以降の環境ではトリガーの上昇値が10000になることや、Gガードが無くなりG0のガード値が15000〜20000に上がることでダストの弱体化が見られますが、しばらくはこのデッキのまま戦い続けていきたいと思います!!

 

 

 

新環境でのギアクロニクルはどうなるのか楽しみですね!

アニメでも幼いクロノ君が出るのでしょうか?

だとしたら是非クロノジェットを使って欲しいなぁ

お試しデッキ貰えましたか?

昨日3月17日、秋葉原のシャカシャカトレカさんで新環境のお試しデッキをもらって来ました!

 

 

 

イベント開始の1時間前に店頭に行って確認すると、

 

 

店「デッキは100個用意しているから、時間の15分くらい前に来てくれれば大丈夫だと思うよ〜。昨日の初日のところは声優さんも来たから400人くらい来たらしいけど、うちは声優さん来ないから(笑)」

 

 

とのことで、開始の15分くらい前に行ってみたら…なんと大行列……。

 

 

改めてVGファイターの多さに驚かされました!

(ちなみに自分は60番目くらいに到着したようで、なんとかデッキを入手できました)

 

 

f:id:tkyk227:20180318163855j:image

 

 

そんなこんなで、手に入れることができましたが、みなさんは手に入れることはできましたか?

 

 

実際に新しいカードでプレイして見て思ったことは、「とてもシンプルになった」です。

 

 

まだ、お試しカードなのでカードの効果やギミックが少ないのは当たり前としても、

 

・スタンドトリガーがなくなったことにより、殴る順番を考える必要が無くなった

 

・先乗りG3でギフトつけて殴るが強いので、ライドスキップの必要が無くなった

 

 

これは大きいと思います。特にパンプの仕方が今までより雑になった(いい意味で)ので、計算も楽です。

 

 

1試合10分弱で終わるのではないのでしょうか?

 

 

 

私はギアクロニクルが好きなので、今までの超越で戦うのが好きなのですが、やはりインフレしすぎた感は否めないので、これからのスタンダードレギュレーションも良いのではないでしょうか!

 

 

色々な意見が飛び交っていますが、10月まではGレギュレーションも続投ということなので、これからはスタンダードとGレギュレーションの2つで楽しめると考えれば、今まで以上にVGを楽しむことが出来そうです!!

初めまして

初めまして。トニヲと申します!

今日からVGブログを書いていきたいと思いますので、よろしくお願いします!

 

 

VG歴は3期の頃(騎士王凱旋)からで、現在はギアクロニクルをメインに使っています。

 

 

社会人ファイターなので、土日休みにしかカードは出来ておりませんが、ショップ大会や公式イベントなどは参加しております。

CSは一度も出たことが無く、出て見たいとは思っているのですが、なかなか敷居が高い気が来て今のところは参加出来ておりません。

 

 

このブログではVGについて僕が感じたことや考えていることを書くことがメインとなると思います。

たまに構築のことを書いたり、今日のカードについても書くかもしれないです。

 

 

拙い日記程度に読んでいただけると幸いです。

よろしくお願いします。